数日前に、自分で書いた記事「風と月」(温泉情報)の追体験をしてきました。
車の中で、”Enya”のアルバム”Day Without Rain”のCDを聴きながら意気揚々と目的地の「風と月」に向かいました。
(もうひとつのBLOG「(洋楽紹介サイト)ロッキンオンおやじ」のアルバム紹介の記事を書くためです)
9:00ちょっと前に、入館して受付で、「年末年始から3連休の1月10日までの間は、朝割はありません。」と言われ意気消沈しました。
気を取り直して、「岩盤浴セット」を受け取ると、さっそく炭酸泉に向かいました。
炭酸泉の後は、塩サウナです。
塩サウナで気をつけたいこと
ここでの注意点は、朝、髭を剃ってこないことです。
塩サウナのポイントは、まず、サウナに入ってすぐには、塩を体に塗らないことです。
サウナに入ってから、しばらくして汗をかき始めてから塩を塗ることです。
そして、塗る場所は、頭から塗ります。
頭に塗っている人はあまり見かけませんが、一番汗をかくところは、頭で、一番効果があるそうです。
頭に塗ると汗と一緒に塩が顔に流れてきて、髭を剃った後は、とてもヒリヒリします。
ロウリュウ・サービスの時間に注意!
「風と月」の温泉のひとつの目玉は、「ロウリュウ」サービスです。
「ロウリュウ」とは、サウナ浴の一種で、加熱されたサウナストーンにアロマ水を注ぐ方式です。
第1回めの「ロウリュウ」サービスは、男性が、10:45から、女性は、11:00からです。
あれほど、「ロウリュウ」サービスの時間はチェックしておいてねと言ってた私が、塩サウナに夢中になって、慌てて駆けつけたときには、アロマ水の香りを残して係りの人の姿はもうありませんでした。
嬉しい再入館制度でランチを!
「風と月」の嬉しい制度に、「再入館」制度があります。
(退館して、4時間以内に戻ってくればいいので、映画1本見ることも可能です。)
この制度を利用して、お昼ご飯を食べにいったん退館しました。
お昼は、ショッピング・モール「サンストリート浜北」にフード・コートや、「サイゼリア」などがあります。
(勿論、「風と月」の店内にも、お食事どころはあります。
「髮剪處」という床屋もあります。)
歩いていけるほどの距離のところに、「さわやか」(ステーキ店)、「はま寿司」、「和食のさと」、「しまうまコーヒー」があります。
今日は、「サンストリート浜北」内のフード・コートの「リンガーハット 長崎ちゃんぽん」で「野菜たっぷり長崎ちゃんぽん」を食べました。
「サンストリート浜北」と同じ通りに、「イエローハット」がありますが、間違ってここで、「長崎ちゃんぽん ください」と言わないように注意しましょう。
「只今、店長を呼んできます。」と言って店員さんが応接室に案内したら、あなたは間違いなく「悪質クレーマー」扱いされています。
「不当要求防止責任者研修」を受講した店長が応接室に現れる前に、退散した方が無難です。
「暴力団対策法」が強化されてから罰則が強化されているので注意が必要です。
まあ、店員さんが、冗談がわかる人ならば、「かしこまりました。餃子はいかがですか、今なら1月9日まで、「日本のぎょうざの日」で餃子1個増量サービスをしています」ぐらいのことは言ってくれるでしょう。
出典:livedoor Blog
出典:イエローハット
今度こそ「ロウリュウ・サービス」を
午後からは、岩盤浴です。
いつもは、そうでしたが、今日は、「ロウリュウ」を午前中に失念してしまいました。
午後の部の「ロウリュウ」サービスは、男性は、13:45からです。
今度こそ、5分前には席に着いて待っていました。
今日のアロマ水は、「オレンジ」です。
係りの人が、現れました。
『「ロウリュウ」サービス始めての人いますか?』と聞きます。
必ず聞きます。ここで、「はい」と手を挙げる人はいません。
初めてでも、手を挙げない方が賢明です。
もう常連の人は、何分ま前から待機しています。
これから「ロウリュウ」サービスの説明をされたのでは、倒れてしまいます。
係りの人が、アロマ水をサウナストーンに注ぐとオレンジの香りが漂ってきます。
これを係りの人が大きな団扇でサウナ・ルーム全体に行き渡るようにすると、今度は一人一人5回ずつ目の前で扇いでくれます。
これがものすごく気持ちが良く(相当の熱風です)、一瞬で汗が吹き出てきます。
「もう1回仰いでほしい人は手を挙げてください」と言うと、ほぼ全員手を挙げます。
私は、手を挙げずにサウナ・ルームを後にしました。
なぜなら、岩盤浴で14:00からエクササイズのレッスンがあるからです。
ワン・コイン・レッスンでエクササイズ
14:00に、レッスン会場の岩盤浴の「薬蒸房」に受講生は集まりました。
私も含めて、10名でそのうち男性は3名いました。
今日のインストラクターのS先生は、美人で上品な人です。
今日で、S先生に教わるの確か3回めです。(「ついてるな~」思わず心の中でガッツ・ポーズです)
今日のレッスンは、ボールを使ったエクササイズです。
ボールは、ハンド・ボールぐらいの大きさです。
(ハンド・ボールあまり馴染みがないですね。「袋井クラウンメロン」ぐらいの大きさです。)
このボールを2個使います。
ウオーミング・アップで、足の指でジャンケンをします。
グー・チョキ・パーです。
チョキがなかなか難しいです。
先生は、難なくこなします。
そして、足の指でエクササイズ用のボールを掴みます。
これが本当の「鷲掴み」です。
このエクササイズは、1時間で、途中、レッスン会場の「薬蒸房」を出てクール・ダウンを何回かするのですが、それでも大量の汗をかきます。
このレッスンは、「ワン・コイン・レッスン」と言って、500円で、ミネラル・ウオーター付きです。
壮大な一大イベントのトロッコの入れ替え作業
エクササイズの後は、【岩塩房】で疲れた体を癒します。
その後は、【岩蒸房:SGE岩盤浴】に入ったり、汗をかいた体をクール・ダウンさせるために【冷風房:冷風室】に入ったりを繰り返します。
17:00に、【車蒸房】のトロッコの入れ替え作業があります。
(9:00から23:00の間に2時間置きに、入れ替え作業があります。)
例によって、このトロッコ入れ替えの一大イベントに誰も興味を示していませんでした。
私も寝たふりをしながら、この作業をワクワクしながら見ていました。
寝ていても、足の裏の熱さで、入れ替えが完了したことがわかります。
600度の高温の「麦飯石」の前にいると、大量の汗をかきます。
相当のデドックス効果が期待できそうです。
幻想的な夜の露天風呂
岩盤浴で汗をかいたら、仕上げに再び、温泉に入ります。
すっかり暗くなった露天風呂は風情があります。
実は、みんながテレビを見ながら入っている場所は少しぬるめです。
露天風呂の内湯側の方の一角に熱めのお湯が出てくるスポットがあります。
ここが私の居場所です。
出典:静岡県観光
>温泉情報「風と月」に関する記事はこちらから