目次
丸山製茶株式会社プロデュースの【きみくら】
掛川のお茶は『深蒸し茶』といって濃い緑色をしていて少し渋みのあるのが特徴です。
私たち掛川人にとっては、お茶はこれぐらい濃くないと飲んだ気がしません。
その掛川茶を使ったカフェが最近増えてきているのはうれしい限りです。
今回ご紹介するカフェも、掛川市上内田にある【丸山製茶株式会社】がプロデュースしている【KIMIKURA CAFE】です。
掛川市内には、「茶草場農法」で知られる日坂地区など各地でお茶の栽培がさかんですが、上内田地区も大規模の茶畑が広がる一大茶産地です。
【きみくら茶菓店】は深蒸し茶の喫茶ところ
【きみくら】というのは、丸山製茶株式会社が同工場がある掛川市板沢(掛川市民は「上内田」という学区で言った方がピンとくると思います)に直営店【きみくら茶菓店】をオープンしたのが始まりです。
店舗の2階には、日本庭園を眺めながら、ゆったりとした気分で日本茶とお菓子、季節毎に変わるスイーツメニューを味わう【きみくら茶寮】があります。
「きみくら」のお菓子はどれも上質で美味しいのですが、とくにおすすめなのは、「自家製どら焼き」です。
1階の直営店でも購入できますし、2階の【きみくら茶寮】でもセットメニューとして、「自家製どら焼き」と「深蒸し茶」などのドリンクと一緒に味わうことができます。
【きみくらカフェ】で気軽に深蒸し茶を楽しんで!
そして、掛川市大池に誕生した【きみくらカフェ】は、もっと「掛川の深蒸し茶」を気軽に楽しめるおしゃれなカフェです。
掛川市のスポーツ施設「さんり~な」の向かいにある自然環境豊かな立地にあります。
木材をふんだんに使った店の作りは周りの自然環境によく調和しています。
普段よく目にしているここの公園も、【きみくらカフェ】の店内から見る景色は雰囲気が違います。
おしゃれな店内の窓から見える景色は、木のぬくもりが感じられるカフェテリアの調度品と相まっていつもより上質に感じます。
抹茶ラテはほのかな抹茶の味わい
私は、抹茶ラテ(アイス)に、「タピオカ」と「クリーム」をトッピングしたものを注文しました。
最初に抹茶ラテをひと口、口にしたときに一瞬「あれ?何を注文したんだっけ?」と思いました。
一番最初に口に広がった味はミルクのやさしい味でした。これまで飲んだ抹茶ラテの中でもっとも、抹茶が主張していないと感じました。(しかも、ここはお茶屋さんのカフェなのに・・・)
そのあと、ほのかな抹茶な味がしました。
そういえば、注文した抹茶ラテができたときに、店員さんが「よかったらガムシロップをお使いください。」と言ってたけど、何も入れなかったので、抹茶なほのかな味が楽しめたのだと思いました。抹茶の渋みの中にかくれているほんのわずかな甘みも感じることができました。
これからは、抹茶ラテには甘みを加えないことだと思いました。
美味しい日本食には美味しいお茶を!
これまで、朝・昼・晩と3食「緑茶」を飲む私たち掛川人も、外でゆったりと「お茶」を飲む習慣がありませんでした。そもそも、「掛川茶」を提供する「カフェ」がありませんでした。
ところが、近年お茶屋さんが「カフェ」をプロデュースすることによって嬉しいことにその機会も格段に増えました。
掛川市外いえ静岡県外のひとにも、掛川茶の魅力を知って欲しいと思います。
私たち掛川人は、県外に旅行に行くと日本食のレストランで(それもかなり高級なお店であるにもかかわらず)食事をしたときに、そこのお店で出されるお茶にたびたび失望することがあります。
「これなら公民館で出されるお茶の方が美味しい」というのが決まり文句です。
自治会の役員旅行や農家の団体旅行に掛川茶を持参するひとたちもいるぐらいです。
「美味しい日本食には、美味しいお茶を!」というメッセージを世界に向けて発信したいと思います。(その前に日本の全国各地に普及活動をしなければ・・・)
まとめ
・【きみくら茶菓店】は、「丸山製茶株式」会社の直営店で、2階の「きみくら茶寮」では日本庭園を眺めながら、ゆったりとした気分で日本茶と各種スイーツが楽しめます。
・【きみくらカフェ】では、より気軽に掛川の深蒸し茶を楽しめるカフェで、店内から眺める自然の景色はリラックスした気分にさせてくれます。
・【きみくらカフェ】の「抹茶ラテ」は、抹茶のほのかな味わいが楽しめるお茶屋さんのカフェならではの繊細な味です。
・お茶所掛川人は、県外に旅行に出かけたときに、日本食レストランで美味しいお茶を飲めないことにやや不満気味です。
コーヒー好きのあなたにおすすめのオンラインショップ【Qdo】
コメント