子どもが独立して、夫婦ふたり暮らし和菓子DEおやつタイムはいかが!?

スポンサーリンク
子供独立後夫婦の暮らし
スポンサーリンク

子どもが独立して、夫婦ふたりだけの暮らしになると会話がなくなったとか、人によっては気まずいという感覚もあるようですが、せっかく自由になる時間が増えたのですから夫婦ふたりでゆったりと『おやつタイム』を過ごされたらいかがでしょうか♬

年齢とともに『食』もだんだん細くなり、外食するとずいぶん量が多いと感じることはありませんか!?ホテルやレストランで『バイキング料理』を前にしてもそれほど食べられないということはないでしょうか!?

でも1回の食事の量は減っても、1日の食べる回数はかえって増えるものです。我が家では、子どもが独立して夫婦ふたりだけの暮らしになってからの方がむしろ『おやつ』を食べる回数が増えたような気がします。

子どもが家にいたときは、『夕食』が食べられなくなるからと『おやつ』をあまり食べないように子どもによくいって聞かせたものです。そのくせ、子どもたちが巣立ってからは夫婦でバンバンおやつを食べています。

妻は午前中のティータイムと3時のおやつと夕食後にさらにおやつを1日3回食べています。毎日トレーニングジムに通っているのでスリムですが、おやつを食べるためにジムに通っているように思えます。

ともかく、夫婦ふたりでおやつを食べればふたりの会話も自然と増えますし、なにより美味しいおやつを食べる時間は至福のひとときですからね♪

夫婦ふたりの『おやつタイム』は夫婦の会話も弾む至福のひととき!

夫婦ふたりでおやつを食べている間は夫婦の会話も弾みます。なにしろ黙々とおやつを食べている人はいないですからね(もぐもぐとおやつを食べている人はいます)(^^♪

子どもたちと一緒にくらしていた時は、あんなに『おやつばっかり食べていると夕飯が食べられなくなるよ!』と叱っていたのに、こんなにおやつを食べている今の生活を想像することができたでしょうか。誰にも文句も言われずに好きなだけ食べるこの習慣は今や至福のひとときになっています。

ただ、夫婦の会話が弾むといっても、たいてい『このお菓子美味しいね!』、『次はこんなお菓子にしようね!』といったたわいのない会話がほとんどです。

だいたい、私たち夫婦のおやつタイムはまず甘いものから食べて、『甘いものを食べるとしょっぱいものが食べたくなるね』と柿の種やおせんべいに移行するといったお決まりのコースをたどります。しかし、これを繰り返すとエンドレスになるので注意が必要です。

夫婦ふたりの『おやつタイム』はなぜ『和菓子』なのか!?

私たち夫婦の『おやつタイム』は甘いものから始まるので、洋菓子を食べることもよくありますが、ふたりとも餡子(あんこ)が好きなので餡子の風味がしっかりと伝わってくる『粒あん』の美味しい和菓子をよく食べます。

それに、和菓子の方が健康に良いですからね。

和菓子の主役の餡子(あんこ)の原料の小豆には健康によい成分が豊富に含まれています。

とくに小豆の皮の部分には食物繊維やポリフェノールが豊富に含まれているのでコレステロールや中性脂肪の増加を防ぎ、血糖値の上昇を抑え、血液の流れをよくするなど生活習慣病への予防効果もあります。

詳しくは、こちらの記事を参照してください↓

>つぶあんvsこしあん論争に終止符!?つぶあん派は損している3つの理由!

実際には、健康にいいからという理由で餡子(あんこ)を食べているわけではなく単に美味しいという理由だけですが。美味しく召し上がっていただくことが一番です。

夫婦ふたりの『おやつタイム』におすすめの粒あん好きのための『和菓子』!

最近は、便利なものでインターネットで全国の美味しいお菓子が手軽にお取り寄せできるようになりました。

粒あん好きの人のために美味しい餡子の和菓子だってすぐに見つかります。

餡子の風味をしっかり感じられる和菓子には、『きんつば』を始めとして、『羊羹』や『どら焼き』、『最中』などがありますね。

それぞれの和菓子の名前の由来とともに、おすすめの和菓子を小豆の『豆』知識などおやつタイムの話題とともに提供したいと思います。詳しくはこちらを参照してください↓

和菓子の名前の由来探訪記~きんつば~羊羹~どら焼き~最中

手っ取り早く、おすすめの和菓子をダイジェストでご紹介したこちらも参考にしてください↓

>粒あん好きにおすすめの和菓子ベストセレクション!きんつば・羊羹・最中・どら焼き

もう、『おやつを食べすぎて夕飯が食べられなくなる』とあなたを叱る人はいません!

夫婦ふたり『おやつタイム』で美味しいお菓子を食べて楽しい時間をお過ごしください(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました