最近、何となくイライラしたり、カラダが火照ったり、気分が落ち込むことはありませんか!?
また、肌や髪の毛に潤いがなくなったりと美容面で気になることはありませんか!?
30代後半になるとホルモン分泌の減少により更年期障害などの心身トラブルに悩む人が増えてくるといわれています。
加齢以外にも、最近ではストレスや不規則な生活習慣、偏った食生活によってもホルモンバランスが乱れることも明らかになっています。
アロマオイルには、そのようなホルモンバランスを改善し、ホルモンの分泌量を促進させる効果が期待できるものがあります(^^♪
どのようなアロマオイルが自律神経やホルモンバランスの乱れを解消する効果があるのでしょうか!?
アロマオイルは場所や目的で選べる!?あなたのアロマ生活に彩りを与えるブレンドアロマ!
|
アロマオイルというとその効用として真っ先に思い浮かべるのが『リラックス効果』ですね。
ただ、アロマオイルというのは場所や目的によって選ぶもので、必ずしもリラックスすることを目的としたものでなく、時には集中力を高めたい、眠気を覚ましてスッキリさせたいなどその用途はいろいろあるものなのです。
その中に自律神経やホルモンバランスの乱れを解消してくれるアロマオイルもあります。
女性ホルモンとして代表的なものに『エストロゲン』と『プロゲステロン』がありますが、特に『エストロゲン』は女性の美と健康に大きな影響を及ぼすと言われています。
その『エストロゲン』は加齢によってその分泌量が変化して、30代後半から大きく減少し、更年期障害の原因にもなります。
実は、そのエストロゲン分泌量を上昇させてくれるアロマオイルがあるのです。
アロマオイルで自律神経・ホルモンバランスの乱れの改善に有効な香りはゼラニウム!
|
それでは、自律神経やホルモンバランスの乱れを改善してくれるアロマオイルにはどのようなものがあるのでしょうか!?
まず、『精神のバランスを保つ効果』として思いつくアロマは、『ゼラニウム』です。
ゼラニウムは、グリーンフローラルの甘く強い香りが特徴で、女性特有の精神的な不調の軽減に用いられてきました。
また、『クラリセージ』は『女性のためのハーブ』と言われるほど、ほんのり甘いハーブの香りが、幸せホルモン『オキシトシン』の分泌を促すとされ、幸福感を与えてくれます。さらに、エストロゲン分泌量を上昇させてくれる効果も認められています。
『アロマオイル ブレンドアロマ BALANCE』は、文字通り(自律神経やホルモン)バランスを取り戻すためのブレンドアロマです。
先ほどご紹介した『ゼラニウム』や『クラリセージ』の他、『媚薬』としてちょっと話題になった『イランイラン』などが配合されています。
『イランイラン』がなぜ『媚薬』といわれているのか気になる人もいるでしょう!
『イランイラン』はフィリピンのタガログ語で『花の中の花』という意味で、その甘い香りがロマンティックな気分にさせてくれたり、女性の魅力を高めてくれる香りといわれています。インドネシアでは新婚夫婦のベッドにイランイランの花びらをまく風習があるといわれているぐらいです。
アロマオイルで自律神経のバランスを整える!
|
先ほど、ご紹介したアロマオイル以外にも自律神経のバランスを整える効果があるアロマがあります。
『オレンジスイート』とか『スイートオレンジ』などと呼ばれるアロマです。
『オレンジスイート』にはイライラした気分やストレスを解消する効果があるといわれていて、『自律神経失調症』の症状が改善したという事例があるほどです。
もうひとつのアロマが『ベルガモット』です。
『ベルガモット』は、柑橘系のアロマの中でも透明案のある甘くて爽やかな香りが特徴です。自律神経やホルモン分泌の働きを整え、体液をスムーズに流す働きがあり、むくみの解消にも効果が期待できます。
ストレスがホルモンバランスを乱す原因だとしたら、自律神経の働きを整えるアロマはその原因であるストレスの緩和に大いに役立つのではないでしょうか!?
まとめ
30代後半になるとホルモン分泌の減少により更年期障害などの心身トラブルに悩む人が増えてくるといわれています。
実は、アロマオイルの中には、女性ホルモンの代表であるエストロゲンの分泌量を上昇させてくれるものがあります。
自律神経やホルモンバランスの乱れを改善してくれるアロマオイルには『ゼラニウム』や『クラリセージ』といったものがあります。
『アロマオイル ブレンドアロマ BALANCE』は、文字通り(自律神経やホルモン)バランスを取り戻すためのブレンドアロマで、『ゼラニウム』や『クラリセージ』などが配合されています。
『アロマオイル ブレンドアロマ BALANCE』で、自律神経やホルモンバランスを整えて心身ともにリラックスした時間を過ごしましょう♬
|
コメント